PR

七夕飾りの処分はいつ行う?神社にお願いするべき?笹の処分は?

スポンサーリンク
イベント、ライブ最新情報

子供が学校から持ち帰ってきた
七夕飾りや笹。

どう処分したらいいか分からない方多いんじゃないでしょうか?

せっかく自分の子供が頑張って作ったものを捨てるなんて気が引けるし。
でもウチの収納場所も少ないし。。。
笹もすぐ枯れていくし。。。

そんな方へ今回は、
子供が学校から持ち帰ってきた七夕飾りや笹の正しい処分方法
お教えしたいと思います!

スポンサードリンク

七夕飾りの処分はいつ行う?

20150507-042410.jpg

七夕飾りは本来、七夕の夜には下げてしまうものです。

私はずっと、織姫と彦星が出会う七夕の夜も
飾り続けるものだと思っていたんですが、そうではないんですですね。

また、ついキレイに飾ってあるものなので名残惜しいと感じてしまいますが、
そこは昔からのしきたりに従って、七夕の夜には片付けるようにしましょう。

七夕飾りの処理は神社?ゴミに出しちゃダメ?

昔は飾り終わった笹と七夕飾りは、海または川へ流すのが習わしでした。

しかし近年の環境問題を理由に、
そのような事をする地域は少なくなっています。

では、七夕飾りはどうしたら良いのでしょう?
方法は3点あります。
順に見て行きましょう。

①近所の神社でお焚き上げしてもらう。

お焚き上げをして頂ける神社が近くにあるようでしたら、
そちらにお願いするのが最も適切でしょう。

またはネットで「お焚き上げ ◯◯県」と調べてみると
お焚き上げを行っている神社が見つかるかも知れません。

②自分達でお焚き上げする。

庭のあるご家庭や、近所で七夕飾りを焼べる場所を確保出来る方は
この方法も良いと思います。

ただし、火の扱いには十分ご注意下さい。

③燃えるゴミとして出す。

都会やマンションお住いの方は、殆どこの方法となるでしょう。
その場合は、お住いの自治体のゴミ出しルールに従って下さい。

ただ、せっかくお子様が短冊を書いたり、
七夕飾りを作ったりしたものは、成長の記録です。
なるべくアルバムなどに貼ったりして、残しておく事をお勧めします。

どうしても処分する場合は
七夕飾りと一緒に写真を撮ったりして記念に残した後、
お子様の心情を考慮して、外からは見えない袋などに
まとめて入れてから処分
するようにしましょう。

スポンサードリンク

七夕の笹の処分はどうするべき?

20150507-042440.jpg

笹に関しても前述の①、②が出来る方は
七夕飾りと一緒に焼べてもらうのがいいでしょう。

ゴミとして出す場合は、自治体のゴミ出しルールに従って出すようにして下さい。

まとめ

今回は、七夕飾りや七夕の笹の処分方法についてご紹介しました。

やはり、お子様の成長の記録として七夕飾りだけは
残しておくのがいいんじゃないでしょうか。

ぜひお子様と素敵な七夕にして下さいね!

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました