PR

2019年ヒット予測ランキング。これから流行るものはコレ

スポンサーリンク
2019年ヒット予測ランキング。これから流行るものは何? エンタメ最新ニュース

管理人のホリウチです。

前回の記事では2018年のヒット商品を
ご紹介しましたが、
今回は2019年のヒット予測を
してみたいと思います。

元号も新しく変わり、
消費税も上がります。
国内外から新しいサービスや商品が
誕生するようで、
日本中が大きく変わる予感です。

本当に2019年は
大きく変わりますよ。

と言うわけで今回は、
日経トレンディで発表された
2019年ヒット予測をご紹介しつつ、
私ホリウチの独断と偏見による
2019年ヒット予測も発表したいと
思います。

スポンサードリンク

日経トレンディ2019ヒット予測ランキングはこれ

それでは、
日経トレンディ発表による
2019年ヒット予測を30個ご紹介します。

1位:デカトロン&ワークマンプラス

デカトロン
photo by decathlon

デカトロンはフランス発の
スポーツ用品メーカー。

世界で1500店舗展開していて
2019年に兵庫県西宮市の
阪急西宮ガーデンズに出店して
日本上陸します。

ワークマンプラスはご存知
作業着専門店ワークマンの
一般客向け店舗。

東京都立川市のららぽーと立川立飛
にて出店が開始します。

どちらも自社商品の大量製造により、
低価格で販売されることが特徴。

2位:新元号フィーバー

新元号フィーバー

2019年5月1日に新天皇即位により、
新元号へ変更されます。

5月のゴールデンウィークも10連休に。
皇室行事も続き、記念コイン発行と
様々なイベントが開催されます。

3位:誠品生活

誠品生活
photo by meet.eslite.com

2018年ヒット商品の記事でも紹介した
タピオカミルクティー。
この台湾ブームに乗り2019年秋、
コレド室町に誠品生活がオープンします。

アジアで最も優れた書店と言われ、
書籍、雑貨、多数開催されるイベント
などなど幅広く文化を発信する
進化型の書店になる模様です。

【追記】
9月27日(金)「誠品生活日本橋」 として
オープンが決定しました。

・誠品書店
・文具ゾーン
・セレクト物販、ワークショップゾーン
・レストランゾーン
以上の4つのゾーンで構成されます。

セレクト物販、ワークショップゾーンに
入るブランドは以下の通り。

L&Co.ジュエリー&ワークショップ
郭元益(グォユェンイー) 台湾スイーツ
Creema STOREハンドメイド雑貨
工場十貨店 ファクトリーアパレル・雑貨
注染手ぬぐい にじゆら手ぬぐいワークショップ
DAYLILY漢方コスメ
P. Seven 茶香水香水
meta mateメタルギフト&
ワークショップ
阿原(YUAN)天然コスメ

レストランゾーンに入る店舗は
以下の通りです。

猿田彦珈琲コーヒー
THE ALLEYティースタンド
富錦樹台菜香檳(フージンツリー) 台湾料理
王德傳(ワンダーチュアン)台湾茶ティーサロン

4位:日本版Amazon Go

amazon go
photo by amazon.com

レジの無い無人店舗Amazon Go。
この無人店舗の流れが2019年日本でも
加速しそうです。

米国スタートアップ企業の
Standard Cognitionが
岩手県の薬王堂 仙台泉館店にて

2019年半ばに実証試験を行います。

JR東日本も赤羽駅で実証店舗があり、
イオンやGUなどでも無人レジは
既にありますよね。

また中国で普及している
自動販売機型の無人販売機も
今後日本でも普及してくるようです。

5位:ヒプノシスマイク

ヒプノシスマイク
photo by hypnosismic.com

男性声優によるラップバトルCD。

実際のラッパーが楽曲提供しているため
クオリティーが高く、
CD封入の投票用紙でバトルの優劣を
投票出来るなどファンとの連携が
強いのも特徴です。

2019年はCD発売に留まらず、
スマホゲームやコミック化が
予定されており、さらに盛り上がりを
見せそうです。

6位:渋谷スクランブルスクエア

渋谷スクランブルスクエア
photo by 東急電鉄

渋谷駅周辺で再開発される高層ビル。

最も高い230mの屋上には展望デッキ
なども作られて、人気の商業施設が
誕生する事になります。

さらに2019年の秋には渋谷パルコ、
東急プラザ渋谷も復活してオープン
など、渋谷駅周辺へ人の流れが
加速しそうです。

7位:アレクサオート

alexa auto
photo by amazon.com

スマートスピーカーで知られる
AmazonEco。
これが自動車に組み込まれます。

既にグーグルやアップルは
自動車で使えるAndroid auto、
Apple Car Playなどがありますが
自動車でもアレクサ!と声をかければ
ナビや家の家電を操作することが
可能になります。

後から追加で取り付けが出来る
「Echo Auto」も
米国で発売されたので、
こちらの日本発売も時間の問題でしょう。

8位:ムンク展

ムンク大回顧展
photo by 東京都美術館

叫びで有名なノルウェーの画家
エドヴァルド・ムンクの回顧展です。

東京都美術館で
2018年10月27日〜2019年1月20日
の期間で開催されます。

そしてもう一つの注目はコラボ。

ピカチュウ、BEAMS、湖池屋、
LUPICIAなど有名どことムンク作品の
コラボが買えるのもこの展覧会の
特徴です。

9位:オキュラスGo&クエスト

Oculus quest
photo by Oculus

家庭用VRヘッドセットのオキュラス。

低価格のGoが既に発売されていますが
2019年春にはハイエンドモデルの
Oculus Quest(オキュラスクエスト)
発売されます。

ハイエンドでありながら5万円以下
の価格で発売されると予想され、
パソコン不要でも使える便利さなどで
2019年はVRが更に普及すると
言われています。

10位:ハリー・ポッターウィザーズ・ユナイト

ハリー・ポッターウィザーズ・ユナイト
photo by harrypotterwizardsunite.com

ポケモンGoのハリーポッター版
AR系ゲームが2019年発売します。

町中でAR技術を使って仲間たちと
魔法を使うようなゲームになるようで、
ポケモンGo以上のヒットになりそうです。

11位:オーダーしみかくシート

Panasonicメイクアップシート
photo by panasonic

個人各々の肌に合わせたコスメが
流行りそうな予感です。

例えばパナソニックの
スノービューティーミラー
&メイクアップシート。

シミを隠すシートのことで、
その人に合ったモノを印刷して
肌に貼り付けて使います。

また資生堂では、
Optuneという製品を開発。
スマホで撮影した画像を元に、
その日の肌の調子に合った美容液が
調合されて出てくるというものです。

まだ市販は難しいかもしれませんが、
TVに出るような女優や女子アナが
使うようになるかもしれませんね。

12位:カップ冷凍メシ

セブンイレブン 炒め油香るカップチャーハン
photo by セブンイレブン

今まで冷凍食品は袋入りで、
家に持ち帰って
レンチンするものでした。

それをセブンイレブンでは、
カップ容器に入れて
店舗で温められるようにしました。

この結果
テスト販売した仙台の店舗では、
冷凍のチャーハン、ピラフが
5倍の売り上げの伸びとなりました。

冷凍であれば保存期間も伸びて
無駄な食品廃棄も減るし、
この流れは他のコンビニ各社も
追随するでしょう。

【追記】
東北、関東、近畿、
岡山、四国、その他一部地区で
販売されています。

13位:スターバックス リザーブ ロースタリー

スターバックス リザーブ ロースタリー 東京
photo by Starbucks Coffee Japan

東京都の中目黒に
2019年2月28日(木)オープンする
新しいタイプのスターバックス。

今までのスタバに比べて大型の店舗で、
和のテイストを活かしつつ
スタイリッシュな雰囲気の店内に
なるようです。

最近はスターバックス以外にも
様々なカフェがオープンしていますからね、
カフェ文化を根付かせた
立役者の巻き返しに注目です。

【追記】
店舗オープンしました。
それに伴い、動画も公開されています。
見ると行きたくなりますよ。

14位:モバイルバッテリーシェア

チャージスポット
photo by CHARGE SPOT

読んで字の如く、
バッテリーをシェアするサービス。

特に急拡大しているのが、
株式会社INFORICHの
「チャージスポット」です。

初回1980円(税抜き)の保証金を預ければ
1時間100円、その後は48時間で100円と
格安でバッテリーレンタル出来ます。
しかも返却は好きなチャージスポットに
返せばいいので便利。

まだ東京都内や神奈川、千葉の一部のみ
チャージスポットがあるだけなので、
これから全国展開となります。

【追記】本州・四国のイオンでもスタート
本州と四国にある171店舗のイオンと
イオンスタイル内にあるイオンモバイル、
イオンモバイル八重洲でも
チャージスポットによる
バッテリーレンタルが
スタートしました。

【追記2】
全国47都道府県に
ChargeSPOTが設置されたそうです。
あなたの街にもChargeSPOTが
あるかもしれませんよ。
まずはChargeSPOTアプリを
ダウンロードしてみましょう。

15位:プログラミング魔法学校

プログラミング魔法学校
photo by テクノロジア魔法学校

ディズニー映画を舞台にした
プログラミングのオンライン学習教材。

数種類のプログラミング言語に加え、
ゲーム制作、ウェブデザインなども
1年間のカリキュラムで飽きずに
学ぶことが出来ます。

価格は128000円(税抜き)ですが
月1万円弱と考えると、
そんなに高い教材ではないと思います。

20年度に小学校、21年度から中学校で
プログラミング教育必修化なので、
徐々に盛り上がるカテゴリーでしょう。

16位:AI丸投げツアー

deaps
photo by Deaps

旅行のプランを決めるのは楽しいですが、
急に休みが出来た時とか、
ふと旅行に行きたくなった時に
便利なのがコレ。

AIが旅行ブランを紹介してくれる
というものです。

例えばDeapsという旅行系SNSでは、
あなたの趣味嗜好などをAIが理解、
あなたに合った観光スポットなどを
教えてくれるというアプリもあります。

これはいずれ旅行チケットの予約など
発展する予定です。

17位:抗・尿酸値ドリンク(アンセリン)

アンセリン
photo by Amazon.co.jp

痛風患者の増加に伴い、
尿酸値上昇を抑制する効果がある
アンセリン配合の食品が2019年に
登場する予定です。

既に焼津水産化学工業が
マグロやカツオのエキスから
アンセリンを抽出する技術を確立。

食品メーカーからの発売待ちという
状況まで来ています。
2019年はアルコールを飲まれている方が
アンセリン配合食品を摂取するように
なることでしょう。

18位:エクストリームキャンプ

excamp
photo by Ex CAMP

2018年はソロキャンプやゆるキャン△
の影響でキャンプ人口が増えました、

2019年はよりニッチな場所にキャンプしたい
人達向けのサービスが盛り上がりそうです。

Ex CAMPはキャンパーと
キャンプ地を提供する人を
マッチングさせるサービスで、
今までのキャンプ場ではない所で
キャンプで場所を探せます。

カーステイというサービスは、
車中泊する人と空き地を持っている人を
マッチングさせるサービス。
なかなか見つからない車中泊可能な場所を
手軽に見付けられるサービスです。

宿泊場所のシェアはエアビから始まり、
キャンプ・車中泊へと広がるようです。

19位:スマスピロボ

CLOi
photo by LG

2018年はスマートスピーカーが
各社から発売されて流行しましたが、
いよいよコミュニケーションだけでなく
家電操作なども出来るロボットが
発売されるようです。

LGのCLOi、
GROOVE XのLOVOTなど
より人や動物などの形に近いAIが
2019年は登場するでしょう。

20位:A380ハワイ

ana a380
photo by ANA

いよいよANAのA380が2019年春、
東京〜ホノルル路線に就航します。

総2階建て旅客機であるエアバスA380。

エコノミークラス、
プレミアムエコノミー、
ビジネスクラスなど
各クラスの座席を大幅増やし、
さらに東京〜ホノルル間初の
ファーストクラスが設定されます。

これに伴いホノルル空港には
自社ラウンジも新設されて、
より利便性が高まるようになります。

21位:まるで青空ライト

CoeLux
photo by CoeLux

自然光のような照明のことで、
各社がこの市場に参入するようです。

イタリアのコールクス社の照明は
本当にスゴイです。
実際にホームページを見て頂くと
よく分かるんですが、
見た目はほとんど天窓です。

天窓から青空や太陽光が
降り注いでいるように見えます。

バルミューダ、ダイソンは
太陽光に近い色温度の照明を
発売していますし、
三菱電機も間も無く商品化する
予定となっています。

地下空間や日が入りにくい北側の部屋の
ライティングなど様々な応用が
出来そうです。

22位:着る健康診断

アップルウォッチ
photo by Apple

アップルウォッチのような
ウエアラブル機器が血圧や脳波などを
測定出来る商品が発売されそうです。

実際にアップルウォッチは2019年にも
日本国内で心電図計機能を利用出来る
見込みとなっています。

23位:ゴーストレストラン

レストラン

店舗を持たない飲食店のこと。

デリバリーを主とするもの、
フードトラックも増えており
流行する予感です。

またいわゆる箱モノだけ用意して、
シェフが使いたい時にその場所を
オープンさせるような
店舗シェアサービスも
生まれる予定です。

24位:Oicy

oicy
photo by cookpad

クックパッドが販売する調理家電。
ネット経由でレシピを読み込ませて
調理させる家電です。

2018年の段階ではまだ調味料を
調合することしか出来ませんが、
最終的には食材のカットから調理、
料理が完成するところまでを
全自動化したい考えです。

私個人的な意見でいうと、
個人利用よりも
飲食店舗などでの利用ニーズが
結構ありそうです。

この調理器具があればワンオペも
可能になるでしょうし、
人件費削減や無駄な食材ロスも減るので
経営者は間違いなく欲しがるはず。

25位:ARボルダリング

wonderwall
photo by wonderwall

五輪開催に向けボルダリングが
盛り上がる予感です。

壁面に映像を投影して、
登る人の動きに合わせて
その映像が変化する、ゲーム感覚の
ボルダリングが人気を呼びそうです。

既に国内でも数台が稼働していますが、
2019年には100台が導入、稼働予定です。

26位:FLIGHT OF DREAMS

flight of dreams
photo by flightofdreams_official Instagram

ボーイング787が常設展示されている
飛行機をテーマにした商業施設。

中部国際空港にあり、
グッズやグルメが揃うエリアで
構成されています。

2019年にはLCCターミナル、
愛知国際展示場もオープンするので、
このエリアが更に盛り上がること
間違いありません。

27位:ルビーチョコレート

キットカット ショコラトリー サブリム ルビー
photo by amazon.co.jp

ピンク色のチョコレートですが、
イチゴ味ではない。

ルビーカカオ豆から作られる
チョコレートは、新たなジャンルの
チョコレートになりそうです。

既に商品化されている物もあり、
2019年には更に商品展開が加速する
予感です。

28位:溶けないアイス

ぐでたまアイス
photo by 金座和アイスInstagram

イチゴポリフェノールを使用して
40度の気温でも30分は溶けない
アイスクリームのこと。

金座和アイスが発売している
このアイスは、
2019年には全国の観光地、
テーマパークなどで販売される
見込みです。

29位:ムーミンの森

ムーミンバレーパーク
photo by metsa

2019年3月16日に
埼玉県飯能市宮沢湖にオープンする
ムーミンを題材にしたテーマパーク。

名称はムーミンバレーパークで、
既にオープンしてる商業施設
メッツァの一角にオープンします。

ムーミンカフェも人気なので、
こちらも人気になりそうですね。

【追記】
ムーミンバレーパーク
オープンしました。

営業時間はこちら
・全日:10時~20時
イベントなどにより変更される
場合もあるそうです。
行く前にHPなどをチェックするのが
いいですね。

チケット料金はこちら
・大人:1500円(税込)
・子供(小学生以下):1000円(税込)

3才以下は無料です。

またアトラクションの一部は
別途有料になります。
・飛行おにのジップラインアドベンチャー:1500円(税込)
・海のオーケストラ号:1000円(税込)
・ムーミン屋敷ガイドツアー:1000円(税込)
・リトルミイのプレイスポット:700円(税込)

チケットは当日券以外にも
事前予約も出来ます。

30位:The Okura Tokyo

the okura tokyo
photo by hotelokura.co.jp

2019年9月12日に新たにオープンする
ホテルオークラ東京本館こと
The Okura Tokyo。

オークラヘリテージウイングと
オークラプレステージタワー
からなり、外資系ホテルと
真っ向勝負することになります。

惜しまれながら閉館した
ホテルオークラの復活ですから、
こちらもオープン時は
テレビなどで特集が
組まれることでしょう。

スポンサードリンク

ホリウチが考える2019年流行るものは?

それでは
管理人ホリウチが独断と偏見で
2019年ヒットしそうなものを
予測したいと思います。

・新海誠 新作映画「天気の子」

2016年公開の「君の名は。」で
大ヒットした新海誠さんが
新作映画を制作しているようです。

雨のシーンが多いようですが、
どんなアニメになるんでしょうね。
いつ公開か情報が入ってきていませんが、
2019年には・・・観たいですね。

2019年7月19日公開が発表されました。

またハリウッドでは「君の名は。」の
実写版が公開されるようです。

天気の子
photo by shinkaiworks.com

【追記】
新海誠 監督の最新作は
「天気の子(てんきのこ)」
2019年7月19日公開予定です。

物語は天候の調和が狂っていく時代。

離島から家出して東京にやって来て
小さな編集プロダクションに住み込みで働く
高校生の森嶋帆高と、
アルバイトをしながら
小学生の弟と二人だけで暮らしている
“祈る”ことで空を晴れにできる
不思議な力を持つ少女、天野陽菜の
自らの生き方を選択する物語です。

・アナと雪の女王2

2014年に公開されて大ヒットとなった
アナ雪。
いよいよ2作目が2019年11月27日に
アメリカで公開するようです。

もしかすると日本公開は2020年初頭
になるかもしれません。
前作は大ヒットだっただけに
2の内容が気になりますね。

→日本での公開日発表されました。

【追記】
アナ雪2は日米同時公開です。
公開日はアメリカと同様、
2019年11月22日(金)です。


アメリカでは予告編トレーラーも
公開されています。

ところでオラフの声優は
誰がやるんでしょうね?
分かり次第追記します。

・QRコード決済

QRコードをスマホで読み取ることで
支払いが完了するQRコード決済。
2018年に各社がサービスインしました。

2019年には使える店舗が増えて
どこのお店でも普通に使えるように
なるんじゃないでしょうか。

特に2019年5月にサービス開始が
噂されている、
セブン&アイホールディングスが
展開する「セブンペイ」も
市場拡大を率先しそうです。
【追記】
残念ながらサービスイン直後に起きた
不正アクセス問題が発端となり、
セブンペイは
2019年9月30日(月)をもって
サービス廃止となります。

また同5月にはゆうちょ銀行による
「ゆうちょPay」も開始します。
ゆうちょ口座があれば
口座登録だけで利用可能。
クレジットカード無くても
利用できるので便利です。

更にauと楽天が提携して
「au Pay」が、
そして7月には
ユニー・ファミリーマートホールディングスが
「ファミペイ」を開始する予定です。
ファミペイはドン・キホーテでも
利用可能となるようです。

ちょっとQRコード決済とは
違うかもしれませんが、
ローソンも「ローソンスマホペイ」
を一部店舗で実施しています。
これはローソンアプリを開いて
商品コードを直接読み取り決済する
タイプになります。
レジ待ちの手間が省けるのが
他のQR決済とは違いますね。

皆さんはアマゾンのスマホアプリは
入っていますか?
それなら既にあなたは
Amazon Payが利用可能。
1.アプリ左上の「≡」をタップ
2.「プログラムと特典」項目から
「すべてを見る」をタップ
3.上から3番目に「Amazon Pay」
4.QRコードが表示されます

お店がコードを読み取ると
Amazon支払いが可能になります。

・LINE Bank

2018年11月27日にLINEと
みずほフィナンシャルグループが共同で
LINE Bankを設立することを発表しました。

実際の開業は2020年になりそうですが、
これでLINEを使った金融サービス、
特に個人向けローンの申し込みや
決済サービスの強化がなされそうです。

・コンビニコーヒーでカフェラテ

ファミマカフェ
photo by Family Mart

ファミリーマートの
新型コーヒーマシンでは、
ドリップタイプのコーヒーだけでなく
カフェラテやアイスカフェラテ、
抹茶ラテ、ココアなども
提供出来るようになりました。

おそらく他のコンビニ各社も
この流れに追随して、カフェラテが
提供されるんじゃないでしょうか。

また夏はフラッペをファミマが提供して
これもかなり売れました。
コンビニフラッペも2019年は
流行りそうです。

・ライブコマース

もう今ではYouTuberは当たり前、
Tik Tokや17Live、LINE LIVEも
流行っていますよね。

実は中国では個人が生配信しながら
商品を販売するライブコマースが
かなり流行っているようです。

個人配信のショップチャンネル
みたいな感じですね。

既に日本でもLive Shop!のような
企業や店舗がメインで
配信しているところから、
メルカリチャンネルのように
個人が手軽に配信して
商品を販売するサービスもあります。

2019年はライブコマースが爆発的人気に
なるかもしれませんよ。

【追記】
メルカリチャンネルは
2019年7月8日(月)15時をもって
サービス終了となりました。

もしかすると、
日本ではあまり個人が配信して
販売する文化が根付かないのかも
しれませんね。

・自衛隊のライフハック

2018年は日本全国で災害の多い
年でした。
自衛隊の方々の活躍が
TVでも放送されていましたね。

そんな2018年8月に発売された
「自衛隊防災BOOK」が20万部以上の
大ヒットとなりました。

更に自衛隊ではyoutubeに
自衛隊LIFEHACK CHANNELを
開設していて、なかなか面白いです。

2019年は自衛隊に関する何らかの
商品が更に発売されるのでは
ないでしょうか。

・ホンダ新型EV車

ホンダは電気で動くEV車を
2019年3月頃発表するようです。

まず欧州で受注、発売の見通し。

日本での発表・発売の予定は
まだ聞こえてきませんが、
反応が良ければ日本や中国など
アジア地域での発売もあり得ます。

航続距離250〜300Km程と言われ、
電子ドアミラーや
大型デジタルディスプレイを装備して
未来感のある車なので
日本で発売されれば大きくブレイク
しそうです。

【追記】
2019年3月ジュネーブモーターショーで
「ホンダe」が発表されました。

動画も公開されています。
(音声はありません)

2019年後半に欧州で発売、
2020年夏頃にも
日本国内で発売される予定です。

・iPhone Ⅺ

予想でも何でもなく既定路線ですが、
2019年9月中旬頃に
ドコモ、au、ソフトバンク
各社から予約開始〜発売になる予定です。

次期型iPhoneはトリプルカメラとなり
充電端子も現行Lightningタイプから
USB Type-Cに変わるのではと
言われています。

また画面サイズは
5.8インチのiPhoneⅪ、
6.5インチのiPhoneⅪ Plusが
発売される見込みです。

現行iPhone XRに変わる
6.1インチiPhoneも登場するのではと
予想されています。
やはりホームボタンは
もう復活しないのでしょうか…。

・4K、8K対応テレビ各社発売

2018年12月から4K、8K衛星放送の
放送がスタートします。

衛星放送の方なので地上波の方は
何も変更はありません。

綺麗な映像を見たい人は
対応テレビやアンテナが今後
発売されるので、検討してみては?

・ラグビーワールドカップ2019

2019年9月20日(金)~11月2日(土)
ラグビーワールドカップが開催されます。

新国立競技場は建設の擦った揉んだで
完成は2019年11月となっため、
こちらでの開催は断念。

その代わり、

  • 札幌ドーム
  • 釜石鵜住居復興スタジアム
  • 熊谷ラグビー場
  • 東京スタジアム
  • 横浜国際総合競技場
  • 小笠山総合運動公園エコパスタジアム
  • 豊田スタジアム
  • 東大阪市花園ラグビー場
  • 神戸市御崎公園球技場
  • 東平尾公園博多の森球技場
  • 熊本県民総合運動公園陸上競技場
  • 大分スポーツ公園総合競技場

以上の全国12会場で開催されます。

2019年の大きなトレンドは?

最後に2019年のヒット予測
ランキングから、
今後の世の中の大きな流れを
読んで行きたいと思います。

【ビックイベント関連の商品・サービスが発表される】

  • 新元号へ変わる
  • 消費税10%
  • ラグビーワールドカップ

などのビッグイベントが2019年は
立て続けに開催されます。

もちろん必ずメディアで
取り上げられるでしょうし、
・4K、8K対応テレビ
のように
それに付随したサービスや商品も
数多く発売されるはずです。

【無人化の流れが加速】

  • 日本版Amazon Go
  • Oicy

などの店舗作業や家事の省力化、
無人化の流れも加速しそうです。

【動画による販売が一般化】

  • ライブコマース
    (Live Shop!、メルカリチャンネル)

のような、
今までの店舗やECサイトとは違う、
新しい動画による販売方法も
爆発的に人気になりそうです。

【決済方法の多様化が進む】

  • QRコード決済
  • LINE Bank
  • 日本版Amazon Go

など、スマホ決済や
新しい決済システムの店舗が
広がる可能性があります。

2019年はいよいよ財布を
持ち歩かないのが当たり前に
なるかもしれません。

【追記】
私も2019年の夏からQRコード決済の
PayPayを利用し始めました。
以前はクレジットカードや銀行口座を
登録しないと利用出来ませんでしたが、
コンビニATMで入金が出来るようになって
気軽に使えるようになっています。

利用して分かった1番の魅力は、
キャッシュバック率が高いところです。
とにかく他の決済方式に比べて
圧倒的に還元率が高いので、
非常にお得感が高いです。

QRコード決済を
まだ使ったことない方は、
まずは現金でチャージ出来るところを
利用するといいと思いますよ。

【シェアの流れが広がる】

  • モバイルバッテリーシェア
  • ゴーストレストラン

などシェアリングエコノミー、
サブスクリプション系のサービスも
増えてきそうですね。

食べ物以外は買い物せず
全て定額性やレンタル・シェアにする、
「超断捨離な人」も増えるのでは?

【AIサービスが広がる】

  • アレクサオート
  • AI丸投げツアー
  • スマスピロボ

などA Iを利用した商品やサービスが
更に普及する可能性があります。

面倒な事は全てAIやロボットに
お任せになるかもしれませんよ。

2019年ヒット予想のまとめ

今回は2019年ヒット商品を
ランキング形式でご紹介、
そして管理人ホリウチによる
独自の2019年ヒット予想をしました。

2019年は本当に大きなイベントが
目白押しで、
2020年に向けた大きな
足掛かりとなる1年だと思います。

【12/7追記】
2020年のトレンド予想も発表されました。
記事にも書きましたので、
是非ご覧ください。

これから流行るものは?2020年ヒット予測ランキング
今年も日経トレンディが2020年のヒット予測ランキングを発表しました。 果たしてこれから流行るものは何なのでしょうか?2020年はどんな物やサービスが生まれるんでしょうか? 今回の記事では日経トレンディによる2020ヒット予測ランキングの紹...

私たちの生活にも大変動が
起こるかもしれません。

この流れに乗り遅れないように
好奇心を持って生活して
行きたいですね。

2018年のヒットランキング30も
書きました。
こちらの記事もご覧下さい。

2018年のヒット商品や家電、曲、映画は何?売れた理由はコレだ
管理人のホリウチです。 2018年は何がヒットしたか 覚えていますか? 商品、家電、曲、映画など 売れたモノ、ウケたモノが何だったのか 覚えていますか? ちょっと立ち止まって 振り返ってみましょう。 そして、 何故、売れたのか? 何故ウケた...
スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました