ペイペイ問い合わせ電話番号は?繋がらない時はココ

スポンサーリンク

PayPayを使っていて
分からない事や困った事があったら
どこに聞いたらいいのか分かりますか?

また問合せ電話番号が
どこに載っているか分かりますか?

実はPayPayの問合せ電話番号は
目立つところには掲載されていません。

ヘルプページの奥の奥、
検索してやっと出てくるところに
ヒッソリと載っているんです。

ハッキリ言って分かりにくい!

そこでこの記事では
PayPayの問合せ電話番号は何番なのか、
加盟店向けのサポート窓口は何処か、
そして電話が繋がりにくい時は
何処へ問い合わせたらいいのかなど
調べましたのでご紹介します。

スポンサードリンク

◯ペイペイの問い合わせ電話番号は?

まずは、PayPayを利用してる
個人向けの問合せ電話番号は
以下の通りです。

【PayPayカスタマーサポート窓口】
電話番号:0120-990-634

営業時間は24時間365日です。

なお、スマホを盗難や紛失してしまい
至急アカウントを停止したい場合の
専用窓口はコチラになります。

【PayPay携帯電話紛失・盗難専用窓口】
電話番号:0120-990-633

営業時間は土日祝祭日を含む
24時間365日です。

通常の問合せ窓口も
緊急の紛失盗難専用窓口もど
ちらも休み無く夜間も問合せを
受け付けているのは有り難いですね。

ちなみに何処に
電話番号が掲載されているかと言うと、

①PayPayアプリ右下にある
「アカウント」をタップ
②ヘルプをタップ
③PayPayよくある質問ページ内にある
検索窓に
「カスタマーサポート窓口」
と入力して検索
④「問い合わせ先、受付時間が知りたい」
と言う項目が出てくるのでタップ
⑤電話番号が掲載されている
ページが出てくる

このようになかなか見つかりにくい場所に
出ています。

次にPayPay加盟店で
サポート窓口を探している場合の
電話番号は以下の通り。

【PayPay加盟店サポート窓口】
・フリーコール番号:0120-990-640

(加盟店IDが必要)
・受付時間(審査):9時〜18時(土日祝日を含む365日)
・受付時間(サポート):24時間(土日祝日を含む365日)

スポンサードリンク

●電話が繋がらない時はココ

24時間365日電話受付していると
お伝えしましたが、
残念ながら問合せが多い時間帯は
繋がらない・繋がりにくいことが
あるようです。

緊急の場合を除き、
通常の問い合わせの場合は
・メールフォームから問合せ
・チャットから問合せ
以上の2通りのやり方でも
受け付けています。

詳しくやり方を見て行きましょう  。

【メールフォームから問合せ】
メールフォームに質問を送って
返信してもらう方法です。
メールフォームが何処にあるかというと、
①PayPayアプリ右下の
アカウントをタップ
②ヘルプをタップ
③何でもいいので質問をタップ

すると下の部分に
「解決しなかった場合はフォームで問合せ」
というボタンが現れます。

フォームに
・登録電話番号
・返信用メルアド
・問合せ種別
・問い合わせの詳細
・添付ファイルがあるなら添付
以上を入力して送信します。

加盟店向けの場合
メールフォームがどこかというと、
①PayPayのサイト一番下にある
店舗様のよくある質問をクリック
②何でもいいので質問をタップ

すると下の部分に
「解決しなかった場合はフォームで問合せ」
というボタンが現れます。

フォームには、
・代表者氏名
・会社名
・加盟店ID
・申し込み時の電話番号
・申し込み時のメルアド
・返信先メルアド
・問い合わせ種別
・問い合わせの詳細
・添付ファイルがあるなら添付
以上を入力して送信します。

【チャットならリアルタイムで出来る】
AIによるチャットでも
問合せを受け付けています。

何処でチャット出来るかというと、
①PayPayアプリ右下の
アカウントをタップ
②ヘルプをタップ

すると右下に赤い丸で
吹き出しのマークが現れます。

これをタップすると
カスタマーサポートチャットの画面に
行きます。

下部入力欄に質問を入力して
送信するとAIが答えてくれます。

AIなので簡単な質問や疑問であれば
すぐに答えてくれます。

ただ少し込み合った質問の場合は
らちが明かないかもしれません。

その場合は、
メールフォームから
直接質問を送った方が確実です。

●まとめ

今回はPayPayの問合せ電話番号や
カスタマーサポート窓口、
電話が繋がらない場合の問合せ方法
などについてご紹介しました。

なかなか繋がりにくい時や
AIが要点を得ない答えしか
返さない時もあると思います。

先ずはなるべく自力で調べてから
それでも分からない時に
サポートへ連絡するようにした方が
スムーズだと思います。

参考にしてみて下さい。

スポンサードリンク

コメント